ここにもコロナの影響が
この時期はテラスの利用は少なくなってしまいますが、日差しが出ているときはオススメをしております。例年は利用される方にブランケットの貸し出しをしていますが、今年は出していないことに気づいたのでスタッフに聞いてみたところ、コロナの関係で例え除菌スプレーをかけたところでも、使い回しの印象が強いことから拒まれるそうです。反対の立場から考えると確かにそう思うかもしれないので納得しましたが、このあたりの判断ひとつも大事なんだと思いました。
産休
いつも人当たりもよく頑張ってくれているパートさんが、本日をもって産休に入ることなりました。
当店で産休を取る方は初めてで、申し出てくれた時はそういう場所になったんだとうれしくなりました。
まずはゆっくりと過ごしてもらい、その後の連絡をお待ちしたいと思います。
この一年を振り返って
この一年は新型コロナウィルスの蔓延で大変なものでした。2月の段階ではダイヤモンドプリンセス号の中での話程度で見ていましたが、突如所在地である相模原市の病院から感染者が出ました。その病院は当店から400m程の距離ということもあり、急にテレビの話ではなくなり緊張感が高まりました。試食やコーヒーサービス、集客イベントなどは御法度となり、売り上げは後回しで感染防止対策の徹底を優先することとなりました。売り上げは下がりましたが、幸いスタッフからの感染者は出る事もなく今年に於いては何とか切り抜けた想いです。効果的なワクチンの登場を待ちながら、来年も当面は対策を継続していく事になるとは思いますが、体調管理をして過ごしたいと思います。
お客様
今日は会計を終えた2人組のお客様の会話の中で、「このお店は働いている人に優しいのよ」と聞こえてきました。そのきっかけは分かりませんでしたが、そう感じてもらえていたことにとても嬉しい気持ちになりました。
エコバッグ
今日お会いしたお客様。
ご持参いただいたバッグは当店のエコバッグでした。
しかも初期のものでおそらく17.8年前のものだと思われ、懐かしさと今もご使用下さっていることへの驚きで、少しお話をさせていただきましたました。
長い間、当店をご利用くださっていることに感謝の出会いでした。
自転車→バイク
今日は駐輪スペースにとても目を引く電動自転車が止まっていました。近づいて見ていると所有者の方が来たので、その自転車の魅力について少しお話をさせてもらいました。聞くと主要パーツ毎にこれまでの自転車とは違う特徴があり、とても興味深いものでした。もちろん金額も自分の想像を超えるものであり、もはや自転車ではなくバイクと呼ぶそうで納得でした。颯爽と走り出したその方の姿からはゆとりが感じられ良い時間となりました。
お客様
緊急事態宣言中に、マスクの着用を拒んで大声を上げたお客様がいました。当時からマスクがお手元に無い方には、簡易マスクを用意していましたが、それは着けたくないと頑な姿勢でしたので、次回は是非マスクを着用してのお願いが精一杯でした。その後は来店された様子はありませんでしたが、昨日そのお客様が来店されていたことに気付きました。もちろんマスクを着用しての来店でしたが、そのお客様の考え方が変わってくれたことがうれしかったです。